• HOME
  • media
  • GameFi , NFT , ニュース
  • 仮想通貨Yield Guild Games(YGGs)とは?最近の動向からNFTの貸し出しなどわかりやすく解説[イールドギルドゲームス]
Yield Guild Games(YGGs)

仮想通貨Yield Guild Games(YGGs)とは?最近の動向からNFTの貸し出しなどわかりやすく解説[イールドギルドゲームス]

Yield Guild Games(YGGs)イールドギルドゲームスは、その名の通り、ゲームユーザーの「Play-to-Earn」をNFTの貸し出しによって可能にするDAOである。昨年7月にローンチされ、Axie Infinityを中心に大きなコミュニティを形成しています。またブロックチェーンゲーム市場においてNFTを貸し出すサービスとして、特別な存在感を放っています。2022年1月現在では、ガバナンストークンとしての$YGGの価格は高騰する傾向にあります。

Yield Guild Games(YGGs)イールドギルドゲームスとは?

Yield Guild Games(YGGs)は、仮想世界のノンファンジブル・トークン(NFTs)に投資する分散型自律組織(DAO)です。この組織の目的は、世界最大の仮想経済を開発し、その資産を最適化して効用を最大化し、収益をステークホルダーと共有することです。

パンデミックの影響で、人々の獲得型ゲームへの参加意欲が高まり、プラットフォームの人気へと繋がりました。
分散型ゲーム・仮想世界やブロックチェーンを使ったゲームで使われるNFTに投資してお金を稼ぐプレイヤーや投資家のコミュニティを構築しています。

Yield Guild Games(YGGs)の特徴

イールドギルドゲームスの特徴として、3つがあげられます。

イールドギルドゲームスの特徴

  • ブロックチェーンゲームのキャラクターとなるNFTの貸し出し
  • ガバナンストークンとなるYYG
  • スカラーシップ(奨学金)プロジェクトへの提供

ブロックチェーンゲームのNFT貸し出しサービス

同社はブロックチェーンゲームのNFTに投資し、そのNFTをユーザーに貸し出しすることが主なサービスです。
会員に経済的な力を与えるPlayToEarnのゲームギルド「Yield Guild Games」は、2021年をこう締めくくります。
同社のスカラーシップ奨学金プログラム「アクシー・インフィニティ」の参加会員数が1万人を突破したことを発表した。YGGsの公式twitterアカウントは12月28日、twitterを通じてこの達成を熱烈に発表した。

ガバナンストークンとなるYGG

名称Yield Guild Games
シンボルYGG
ローンチ2021年7月
価格4.59ドル
時価総額3億7,556万ドル(248位)
取扱い取引所Binance(バイナンス)
公式サイトYield Guild Games公式サイト
引用:CoinMarketCap

YGG(Yield Guild Games)の価格推移

スカラーシップ(奨学金)プロジェクトへの提供

YGGsは、初期投資不要のスカラーシップ(奨学金)プロジェクトを展開しています。
このプロジェクトは、「初期の投資資金を準備できない人向けNFTを貸し出す」というサービス内容です。
同サービスの主な利用者は、発展途上国で暮らす若者や、パンデミックの影響で満足な収入を得られない方などに向けたプロジェクトであり、今まで「Play-to-Earn」の市場に参入できなかった方への提供を目的としています。
同プロジェクトに参加してあげた収益は、利用者に7割、他は一定の割合で分配されます。
またプロジェクトへの参加はDiscordを通じて、スカラシップ契約を求める多くの応募者が書き込みしています。

Axie Infinityとの強い繋がり

Yield Guild Games(YGGs)イールドギルドゲームスは、初期投資不要の奨学金プロジェクトを展開しています。
Axie Infinityは提携しているゲームタイトルの代表タイトルであり、強く関連づいているゲームタイトルです。

Axie Infinityで生計を立てる

Axie Infinityは特にフィリピンで人気を博している、アクシーというキャラクターを使って、キャラクタ同士の特有のスキル用いて勝者を競い合うブロックチェーンゲームであり、発展途上国で同ゲームに参加するユーザーはAxie Infinityで生計を立てているが多く存在します。

Yield Guild Games(YGGs)のまとめ

ブロックチェーンゲームの根幹を担う「Play-to-Earn」は、新しいタイトルが続々と市場に進出しており、今後さらに増えていくことが予想されます。同社のNFT貸し出しサービスを利用することで、初期投資が不要であり、発展途上国を中心とした、新たな経済圏での利用増加が見込まれます。
同社が提携するタイトルは、特に注目しておくことをおすすめします。

関連記事一覧

U-NEXT - プレミア配信中!『マトリックス レザレクションズ』
無料トライアル